京都旅行①


ブログランキングに参加しています!よろしければクリックをお願いします!
どーも、イノッチです(^o^)
今日もシルバーウィークの話の続きです。
今回から、僕のブログはしばらく京都旅行のお話しです。
まず初日です。
家から地下鉄・バス・飛行機・新幹線と乗り継いで、予定通りに京都へ到着。
迷うことなく、ホテルまで辿り着けた自分にびっくりです。
ここまでは、計画通り(ある意味予定外でしたが・・)の流れでした。
しかし、ここからが、大問題。
地図には、ホテルから電車の駅までに新撰組でも出てくる「壬生寺」があるらしい。。
何となくの場所は分かるが、行けるのだろうか?
京都まではスムーズに来れたし、大丈夫だろうと思い、出発です。
細かい道のりは調べていませんでしたが、歩いて向かうことにしました。
しかし、いつまで歩いても「壬生寺」は見つからない。
「壬生寺」の場所どころか、自分がいる場所も分からない。
僕は確信しました。
完全に迷った、と(≧ω≦)
本当にダメ人間です。アドリブに弱いみたいです。運もありません。
基本的に迷ったときに進んだ方向は逆方向です。
運良く正しい方向に進めれば迷わないのに。
しかし、歩き続けている内にどの方向が正しいかは分かってきます。
「壬生寺」は諦めて予定通りの駅に向かうことにしました。
すると何ということでしょう。
予定通りに戻れば、きちんと辿り着けるのです。
やっぱり僕はアドリブに弱いのですね。
その日は7月に結婚した友人のY君の奥さんのMちゃんにハンコのプレゼントを買いに行きました。
そのハンコ屋さんというのがこちら。
http://space.geocities.jp/kafuin_to_garou/
今回、買ってきたハンコも載せたかったのですが、
既に渡してしまっており、載せられませんでした。
もっと詳しく書きたいのですが、長くなりそうなので、続きは次回にしますね。
つづく・・・。


ブログランキングに参加しています!よろしければクリックをお願いします!
スポンサーサイト
2009.09.29 19:01 | 職員イノッチ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |