“考”


ブログランキングに参加しています!よろしければクリックをお願いします!
どーも、イノッチです(^o^)
今年も発表されました。
今年の漢字。
今年は新政権誕生やアメリカのオバマ大統領の就任、
新型インフルエンザなどがあったこともあり選ばれたのが“新”です。
昨年もこのタイミングでブログに書きましたが、
一年を振り返って自分なりの今年の漢字を考えてみます。
昨年の僕が選んだ漢字は“心”です。
今年も一年を振り返ってみました。
といっても、上半期のことは全然覚えていません。
ということで、最近の出来事から考えてみました。
僕の個人的な今年の漢字は“考”です。
沢山の本の読書によって、色々な人の“考え”を学びました。
そこから、自分に活かせることを“考え”ました。
最近は、歩いている間も寝る前も、仕事以外の時は“考え事”ばかりしています。
将来の自分の姿を“考え”たり、空想・妄想を“考え”たりもします。
元々“考える”ことは好きでしたし、他の人の“考え”を聞くのも好きでした。
極端なことを言えば、考えるだけ考えて、自分の中で答えが出たらそれで満足でした。
とはいえ、深く“考えすぎる”のも良くないですよね。
大事な時と、適当なときで“考える”ことを使い分けられるように成りたいです。
昨年はシマ会計の皆にも今年の漢字を考えてもらおうと、僕が皆へ振りました。
が、今年はやめときます。
真剣に考え始めると意外と時間もかかるし、皆忙しそうなので・・・。
(皆というか僕も忙しいです・・・)
僕は今年一年を振り返る意味も兼ねて、考えました。
今年もまだまだ残っていますが、皆さんの今年一年はどんな一年でしたか?
漢字は考えなくても良いと思いますが、
今年を振り返って、来年も良い一年になるように色々と“考え”てみてはいかがですか?


ブログランキングに参加しています!よろしければクリックをお願いします!
スポンサーサイト
2009.12.11 20:24 | 職員イノッチ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |