はるばる帯広から


ブログランキングに参加しています!よろしければクリックをお願いします!
こんにちは。ユースケです。
昨年末、2009年12月26日のお話し。
その日、大きな車に乗ったかなりコワモテの大きなお方が、帯広からはるばるシマ会計にいらっしゃいました。
そのお方の手には一つの紙袋がプラプラとぶら下がっています。
ま、まさかその中は……

これは……それぞれのネーム&似顔絵&生年月日入りマグカップではありませんか!
なんとこのマグカップ、帯広からいらっしゃった大きなお方の手作りなんです!
実はこのお方、帯広にある「ガラスアート工房『白竜堂』」にてガラスアートを手がけていらっしゃる職人さん。
これはめちゃくちゃ嬉しいですねぇ

まさに自分だけのマグカップ!!
ありがとうございます!!
せっかくなのでそれぞれのアップも載せておきます。


今回のマグカップでしたが、ガラスアートとしてはこのような作品が↓

ワインボトルを削って、文字と絵を描いています。
そしてこの職人さん、ただの職人さんではありません。
実は、シマさん・シマヨメさんの後輩であり、かつ、僕とイノッチさんの専門学校在学時の恩師なのです。
いやー、あの頃はビシバシといじめられ…いえ、鍛えられました(笑)
勉強はもちろんですが、それ以外の挨拶やマナーなど基本的なことをたくさん教わりました。
本当にどれも大切なことでした。
ありがとうございました!
来年は何とか試験に合格をして恩返しをしたいと思います。
ちなみに、講師時代もかなりのコワモテでした。
白いスーツ着てましたし…たまにリーゼントでしたし…
あんな伝説やこんな伝説も残してますし…
(これ以上言うとちょっと僕がマズイのでここまでにしておきます笑)
でも、見た目は怖かったですがすごく優しく、すごく面白い先生でした。
H先生!マグカップありがとうございます!また、いつでも遊びに来てください!!
シマ会計一同お待ちしておりますm(_ _)m


ブログランキングに参加しています!よろしければクリックをお願いします!
スポンサーサイト
2010.01.12 22:50 | 職員ユースケ | トラックバック(0) | コメント(2) |
| ホーム |