ゴールデンウィークの出来事
こんばんは、税理士のシマです。
皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
あーもしかしたら、まだお休みの方もいらっしゃるんですかね?
僕は事務所には出てきませんでしたが、プライベートでもやることがあって、休んだ気がしませんでした。
毎年、ゴールデンウィークはこんな感じです。
恒例なのは「タイヤ交換」
ゴールデンウィークにタイヤ交換してます。
なんとなく・・・
たぶん、同じように考えている方が多く、ゴールデンウィークはタイヤ交換フィーバーです。
しかも、みんな午前中に片付けたいと思ってるんで、午前中はバカ混みです。
近所のスタンドは、1~2時間待ちは当たり前でした。
近所のスタンドを5件回ったのですが、全部です・・・
あきらめて、帰りました。
午後3時くらいに改めて行くと待ち無しでOKでした。
本当にみんな同じことを考えてるんですね。
そして、今年は事務所に祀っている神棚の宗教の本部に行って、お参りをするため室蘭に行ってきました。
久しぶりに母親と二人きりのドライブです。
前にも書きましたが、僕は宗教というか信ずるべきものは必要だと思っています。
そうじゃないと、人間は弱い生き物ですから、本筋から大きく逸れてしまいます。
僕は小さい頃から「悪いことをすると神様が見てるよ。バチが当たるよ。」と言われて育ってきました。
「ほら、言ったでしょ。」と言われることも多々ありました。
そして、大人になってからも調子に乗ると、ズドンと落とされることがよくあります。
たぶん、僕は調子に乗ると突っ走ってしまうので、「神様が見てるよ。」は必要なんですね・・・
自分をセーブするにも宗教というものは必要だと思います。
また、逆にイケイケの状態の時にも後ろを振り返らずに突き進むときにも、信ずるものがあるのとないのとではスピードが違うと思います。
ま、宗教に限らず、自分が寄りかかれる存在が必要だと思いますね。
話が逸れてしまいました。
母親とドライブをしていて、ふと「うちの父さんも俺と同じ歳くらいの時は、びっちり働いてたんか?」と聞きました。
母親「働いてたよ。でも、39歳で十二指腸潰瘍になったしょ。あんたも気をつけなよ。」
体に気をつけなきゃいけないなぁと思いつつ、商売は違うにせよ、やっぱり親子だなと思いました。
ついでに言うと、確かジイちゃんも商売人。
中国で一財産を作り、それを中国に置いてきたという話を何度か聞かされた気がします。
それ以前の先祖のことは良くわかんないんですけど、一応3代商売人の家系なんです。
もしかしたら、僕は税理士の中でも少数派かもしれません。
税理士とはこうあるべきだという考え方とか事務所の運営方法とか・・・
ただ、寂しがり屋の僕がここまで自分の思ったとおりにやり通せてきたのは、先祖と宗教のおかげかなと思っています。お参りは本当に欠かせませんね。
あ、当然、宗教だけでなく、今まで僕と関わっていただいた方達の力があってのことなんですが・・・
ただ、これからは思った通りにやって結果を出していかなければなりません。
ヨメ、イノッチ、ユースケ、マイを養っていかなければなりませんし、今まで僕のことを見てくれていた方に付き合ってて良かったと思って欲しいですから。
何だかつまらないゴールデンウィークだなと思われてはなんなんで、一つ華やかな話を・・・
北広島に出来ました「三井アウトレットパーク」に行ってきました。
夕方4時過ぎに行ったのですが、駐車場に入るのに並んでいます。
少し待ちました。ただ、時間が遅いだけあって、それほどではなかったです。
僕は買い物が好きなので、こういう場所は結構好きだったりします。
シャツを見たり、ネクタイを見たり・・・ただ、何も買いませんでしたが・・・
近くにアウトレットが出来るのは楽しいかもしれません。
混雑が落ち着いた頃に、また行きます。
皆さんは行きましたか?
皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
あーもしかしたら、まだお休みの方もいらっしゃるんですかね?
僕は事務所には出てきませんでしたが、プライベートでもやることがあって、休んだ気がしませんでした。
毎年、ゴールデンウィークはこんな感じです。
恒例なのは「タイヤ交換」
ゴールデンウィークにタイヤ交換してます。
なんとなく・・・
たぶん、同じように考えている方が多く、ゴールデンウィークはタイヤ交換フィーバーです。
しかも、みんな午前中に片付けたいと思ってるんで、午前中はバカ混みです。
近所のスタンドは、1~2時間待ちは当たり前でした。
近所のスタンドを5件回ったのですが、全部です・・・
あきらめて、帰りました。
午後3時くらいに改めて行くと待ち無しでOKでした。
本当にみんな同じことを考えてるんですね。
そして、今年は事務所に祀っている神棚の宗教の本部に行って、お参りをするため室蘭に行ってきました。
久しぶりに母親と二人きりのドライブです。
前にも書きましたが、僕は宗教というか信ずるべきものは必要だと思っています。
そうじゃないと、人間は弱い生き物ですから、本筋から大きく逸れてしまいます。
僕は小さい頃から「悪いことをすると神様が見てるよ。バチが当たるよ。」と言われて育ってきました。
「ほら、言ったでしょ。」と言われることも多々ありました。
そして、大人になってからも調子に乗ると、ズドンと落とされることがよくあります。
たぶん、僕は調子に乗ると突っ走ってしまうので、「神様が見てるよ。」は必要なんですね・・・
自分をセーブするにも宗教というものは必要だと思います。
また、逆にイケイケの状態の時にも後ろを振り返らずに突き進むときにも、信ずるものがあるのとないのとではスピードが違うと思います。
ま、宗教に限らず、自分が寄りかかれる存在が必要だと思いますね。
話が逸れてしまいました。
母親とドライブをしていて、ふと「うちの父さんも俺と同じ歳くらいの時は、びっちり働いてたんか?」と聞きました。
母親「働いてたよ。でも、39歳で十二指腸潰瘍になったしょ。あんたも気をつけなよ。」
体に気をつけなきゃいけないなぁと思いつつ、商売は違うにせよ、やっぱり親子だなと思いました。
ついでに言うと、確かジイちゃんも商売人。
中国で一財産を作り、それを中国に置いてきたという話を何度か聞かされた気がします。
それ以前の先祖のことは良くわかんないんですけど、一応3代商売人の家系なんです。
もしかしたら、僕は税理士の中でも少数派かもしれません。
税理士とはこうあるべきだという考え方とか事務所の運営方法とか・・・
ただ、寂しがり屋の僕がここまで自分の思ったとおりにやり通せてきたのは、先祖と宗教のおかげかなと思っています。お参りは本当に欠かせませんね。
あ、当然、宗教だけでなく、今まで僕と関わっていただいた方達の力があってのことなんですが・・・
ただ、これからは思った通りにやって結果を出していかなければなりません。
ヨメ、イノッチ、ユースケ、マイを養っていかなければなりませんし、今まで僕のことを見てくれていた方に付き合ってて良かったと思って欲しいですから。
何だかつまらないゴールデンウィークだなと思われてはなんなんで、一つ華やかな話を・・・
北広島に出来ました「三井アウトレットパーク」に行ってきました。
夕方4時過ぎに行ったのですが、駐車場に入るのに並んでいます。
少し待ちました。ただ、時間が遅いだけあって、それほどではなかったです。
僕は買い物が好きなので、こういう場所は結構好きだったりします。
シャツを見たり、ネクタイを見たり・・・ただ、何も買いませんでしたが・・・
近くにアウトレットが出来るのは楽しいかもしれません。
混雑が落ち着いた頃に、また行きます。
皆さんは行きましたか?
スポンサーサイト
2010.05.06 20:31 | 税理士シマ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |