えす・えぬ・えす
こんにちはキャプテンです。
最近事務所のみんなでfacebookも始めました!
興味がある方はぜひご覧下さい!!
SNSは自分の素性を明かして、他者とつながりを持つものなんですね。
匿名好きな日本人に受けるのかなと思ったら意外にも多くの人がやっているんですよね。
つい最近も新聞に
「日本人はネガティブマジョリティー(声なき多数)の文化だ」
というアメリカ人学生の言葉が載っていましたが、
僕もその通りだと思いました。
選挙では、アメリカやヨーロッパのように熱狂的になることはなく、
ただ淡々と投票を行っている印象があります。
それよりも、選挙後の世論調査などの匿名性の高いアンケートの結果に右往左往している気がします。
そんな顔の見えづらい日本社会でこれほどSNSの文化が定着したのは、
日本人に新しい側面が生まれ始めたのかもしれませんね。
確かに最近、音楽ライブやスポーツなどで盛り上がってる人たちを見ると、
だいぶアメリカナイズされてきたような、ヨーロッパナイズされてきたような気がします。
このまま進めば会う人会う人顔見知りだらけ?という日が来るかもしれませんね。笑
それはそれで怖い。笑
FACEBOOKの創始者マーク・ザッカーバーグは
「世界中の人と友達になる」
ことを目的としてFACEBOOKを創ったそうです。
そうなると、世の中は平和になるのかな~。
それともそこでもまた小さい事で争っちゃうのかな~。。
でも、世界中の人と友達になれたらすばらしい事には違いないと思います。
僕もFACEBOOKを通して友達増加計画を実施中!笑
そのくせ全然使い方わかってないんですけどね。笑
まずはiPhone買うことから始めないとな~。
スマホじゃないと写真もコメントもすぐにはアップできないですし。
でもそうするとSNSに時間とられて他のことができない!
便利になってるんだか、不便なんだかわかんない世の中です。笑
最近事務所のみんなでfacebookも始めました!
興味がある方はぜひご覧下さい!!
SNSは自分の素性を明かして、他者とつながりを持つものなんですね。
匿名好きな日本人に受けるのかなと思ったら意外にも多くの人がやっているんですよね。
つい最近も新聞に
「日本人はネガティブマジョリティー(声なき多数)の文化だ」
というアメリカ人学生の言葉が載っていましたが、
僕もその通りだと思いました。
選挙では、アメリカやヨーロッパのように熱狂的になることはなく、
ただ淡々と投票を行っている印象があります。
それよりも、選挙後の世論調査などの匿名性の高いアンケートの結果に右往左往している気がします。
そんな顔の見えづらい日本社会でこれほどSNSの文化が定着したのは、
日本人に新しい側面が生まれ始めたのかもしれませんね。
確かに最近、音楽ライブやスポーツなどで盛り上がってる人たちを見ると、
だいぶアメリカナイズされてきたような、ヨーロッパナイズされてきたような気がします。
このまま進めば会う人会う人顔見知りだらけ?という日が来るかもしれませんね。笑
それはそれで怖い。笑
FACEBOOKの創始者マーク・ザッカーバーグは
「世界中の人と友達になる」
ことを目的としてFACEBOOKを創ったそうです。
そうなると、世の中は平和になるのかな~。
それともそこでもまた小さい事で争っちゃうのかな~。。
でも、世界中の人と友達になれたらすばらしい事には違いないと思います。
僕もFACEBOOKを通して友達増加計画を実施中!笑
そのくせ全然使い方わかってないんですけどね。笑
まずはiPhone買うことから始めないとな~。
スマホじゃないと写真もコメントもすぐにはアップできないですし。
でもそうするとSNSに時間とられて他のことができない!
便利になってるんだか、不便なんだかわかんない世の中です。笑
スポンサーサイト
2011.10.26 19:19 | 職員キャプテン | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバック
トラックバックURL↓
http://simatax.blog119.fc2.com/tb.php/1058-49b9860e
| ホーム |