マルマル離れ
こんにちはキャプテンです。
確定申告、期限は今週金曜日、3月15日までです!!
忘れてませんか~?大丈夫ですか~?
とにかく、何を言っても確定申告は、今週までです。頑張ります。
というわけで、今回は気分を変えまして、別の話を。
ここ最近、「若者の○○離れ」というのが一つの標語のように色んなニュースや論説で語られていますね。
「若者の車離れ」、「酒離れ」、「ブランド品離れ」などなど。
とくに車とお酒は顕著みたいです。
奢侈品を敬遠する気持ちはなんとなく分かります。
お金の使い道が分からないのではなく、使えるお金がないのと、
冒険心が足りないせいでしょうか。笑
そこが消費低迷につながってる事は充分分かっています。
安い物、安い物と求めてしまうとデフレスパイラルに陥ってしまいますからね。
ただこれは時代のせいだけじゃないと思います。
正直、「少し高いけど良い物」
という価値基準の品物が増えてもいいのかなと思います。
1cmくらい背伸びすれば買えるっていう手頃感が個人的にはすごく嬉しいです。
楽しめる位置に、そのモノがあるというのが必要なんじゃないかなと思います。
お酒もそうだと思います。
「ちょっと高い」けど、「おいしい」と思え、「楽しめる」お酒の飲み方を知る事ができれば、
酒離れも落ち着くんじゃないかと、酒が苦手な人間は思います。笑
そう、そして今日は、東日本大震災からちょうど二年ですね。
2年前、僕はまだ学生で、ちょうど学校にいたのですが、もの凄い揺れでした。
その時は、大きめの地震くらいにしか感じていませんでしたが、
徐々にニュースで被害の甚大さが伝わってくると、
ちょうどその頃東京にいた父と兄の携帯電話もつながらず、
安否も分からず、不安になったというのを思い出しました。
時が経過すると、風化してしまうこと、離れていってしまうことはたくさんありますが、
震災の頃の気持ちとか絆とか、そういう大切な物は、離さずにいたいですね。
確定申告、期限は今週金曜日、3月15日までです!!
忘れてませんか~?大丈夫ですか~?
とにかく、何を言っても確定申告は、今週までです。頑張ります。
というわけで、今回は気分を変えまして、別の話を。
ここ最近、「若者の○○離れ」というのが一つの標語のように色んなニュースや論説で語られていますね。
「若者の車離れ」、「酒離れ」、「ブランド品離れ」などなど。
とくに車とお酒は顕著みたいです。
奢侈品を敬遠する気持ちはなんとなく分かります。
お金の使い道が分からないのではなく、使えるお金がないのと、
冒険心が足りないせいでしょうか。笑
そこが消費低迷につながってる事は充分分かっています。
安い物、安い物と求めてしまうとデフレスパイラルに陥ってしまいますからね。
ただこれは時代のせいだけじゃないと思います。
正直、「少し高いけど良い物」
という価値基準の品物が増えてもいいのかなと思います。
1cmくらい背伸びすれば買えるっていう手頃感が個人的にはすごく嬉しいです。
楽しめる位置に、そのモノがあるというのが必要なんじゃないかなと思います。
お酒もそうだと思います。
「ちょっと高い」けど、「おいしい」と思え、「楽しめる」お酒の飲み方を知る事ができれば、
酒離れも落ち着くんじゃないかと、酒が苦手な人間は思います。笑
そう、そして今日は、東日本大震災からちょうど二年ですね。
2年前、僕はまだ学生で、ちょうど学校にいたのですが、もの凄い揺れでした。
その時は、大きめの地震くらいにしか感じていませんでしたが、
徐々にニュースで被害の甚大さが伝わってくると、
ちょうどその頃東京にいた父と兄の携帯電話もつながらず、
安否も分からず、不安になったというのを思い出しました。
時が経過すると、風化してしまうこと、離れていってしまうことはたくさんありますが、
震災の頃の気持ちとか絆とか、そういう大切な物は、離さずにいたいですね。
スポンサーサイト
2013.03.11 19:46 | 職員キャプテン | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバック
トラックバックURL↓
http://simatax.blog119.fc2.com/tb.php/1438-308af09a
| ホーム |