「幸せな経営の実現を本気で語る対話会」開催!
こんばんは、税理士のシマです。
昨日、「幸せな経営の実現を本気で語る会」というイベントを行いました。
この会は、「幸せな経営って何ぞや?」を皆さんがどのように思っているかを語り合う会です。
実は、ただいま静岡でリーダーシップ研修に参加しており、イベントを立ち上げることが課題となっておりまして、犬尾さんという方とパートナーを組んで行いました。
参加者の満足度は当然のことではありますが、僕たちがどれだけそれぞれの力を発揮し、相乗効果を生むことができるかのある意味練習でありました。
ただ、結果としては、僕は普段通り淡々とイベントをこなし、相乗効果を生むことができませんでした。
僕はシマ会計のリーダーとして、「従業員100人・売上10億円」の会社を目指します。
100人のリーダーとなるためには、まだまだ力が足りないなと、このイベントで再確認しました。
自分の器以上に、会社が大きくなることはできない。
僕の器を広げるためにこのリーダーシップ研修に参加したのに、器を広げることを自ら拒否したような結果となりました。
このイベントを成功させるくらいにならないと、「100人・10億」を目指しちゃいけない。
たぶん、僕が「100人・10億」をやろうとすると、まだ失敗するレベルだなと思いました。
というわけで、このイベントをもう一度行うことにしました。
このイベントを成功させて、「100人・10億」を達成する。
あきらめずに、自分の可能性を信じてみます。
また、ご案内いたします。
昨日、「幸せな経営の実現を本気で語る会」というイベントを行いました。
この会は、「幸せな経営って何ぞや?」を皆さんがどのように思っているかを語り合う会です。
実は、ただいま静岡でリーダーシップ研修に参加しており、イベントを立ち上げることが課題となっておりまして、犬尾さんという方とパートナーを組んで行いました。
参加者の満足度は当然のことではありますが、僕たちがどれだけそれぞれの力を発揮し、相乗効果を生むことができるかのある意味練習でありました。
ただ、結果としては、僕は普段通り淡々とイベントをこなし、相乗効果を生むことができませんでした。
僕はシマ会計のリーダーとして、「従業員100人・売上10億円」の会社を目指します。
100人のリーダーとなるためには、まだまだ力が足りないなと、このイベントで再確認しました。
自分の器以上に、会社が大きくなることはできない。
僕の器を広げるためにこのリーダーシップ研修に参加したのに、器を広げることを自ら拒否したような結果となりました。
このイベントを成功させるくらいにならないと、「100人・10億」を目指しちゃいけない。
たぶん、僕が「100人・10億」をやろうとすると、まだ失敗するレベルだなと思いました。
というわけで、このイベントをもう一度行うことにしました。
このイベントを成功させて、「100人・10億」を達成する。
あきらめずに、自分の可能性を信じてみます。
また、ご案内いたします。
スポンサーサイト
2019.09.02 20:35 | 税理士シマ | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバック
トラックバックURL↓
http://simatax.blog119.fc2.com/tb.php/3045-ebb92b33
| ホーム |